top of page
ようこそ ・・自然と親しみ人生が豊かになる世界へ

2016/07 イワタバコ @高尾山
山は逃げないし鳥や花は毎シーズン姿を現します。
でも人生は限りあるもの・・・
少しでも多くの感動を求めて登山、ハイキングに出かけていますが、[鳥]や[花]そして[絶景]との出会いが楽しみで、関東一円、そしてときには遠方を歩いています。
一番よく行くのは丹沢山塊で、塔ノ岳はあと少しで登頂100回となります。
(ヤマレコにジャンプ→2018 09 23に100回達成しました)
何回も登っているとこのページの2枚の写真のように神奈川ではめったに見れない雪の光景に運良く出会えることもあります。
今までに歩いた軌跡(GPS)は[自己紹介]のページをご覧ください。
[山行記録]からは外部サイトのヤマレコにジャンプできます。
ご意見・ご感想は[コメント]からどうぞ。
2017/08カワセミ @四季の森公園
2013年12月21日 積雪後の塔ノ岳山頂にて。 詳細は こちら。
ベストレコード(蛭ケ岳)はこちら
距離25㎞・累積標高差2200m・9.5時間
2016年11月23日 塔ノ岳大倉尾根 一本松手前にて。 54年ぶりの11月の積雪のため雪をかぶった紅葉を見ることができました。詳細は、こちら。
新着情報
Please reload
公開:2018年1月7日
bottom of page